フリーで使える約400種類の欧文フォント。Webフォントも使えて商用可とかありがとうございます(・`ω´・)
基本的には全部フリーで商用も可なんだそうです。ただし、フォントそれぞれにライセンス条項はあるので一応確認しておくと良いと思います。
アルファベットは時数が少ないってのもあるんでしょうが、こういうのはほぼフリーですもんね。日本語のフォントは中々遅れてますね。文字数多いから仕方ないけど。
忘れたら困るので、自分用のバックアップ記事ですw
基本的には全部フリーで商用も可なんだそうです。ただし、フォントそれぞれにライセンス条項はあるので一応確認しておくと良いと思います。
アルファベットは時数が少ないってのもあるんでしょうが、こういうのはほぼフリーですもんね。日本語のフォントは中々遅れてますね。文字数多いから仕方ないけど。
忘れたら困るので、自分用のバックアップ記事ですw
« 下位フォルダで運営していたブログを同じサーバーの別のフォルダに移設してそこに取得したドメインを割り当てて301リダイレクトする場合の方法はコレだ • 漢のDIY »